次世代キャラクターの先駆者『虫族』
どんなキャラクター?
ビジュアル!
気持ち悪いけど、どこかカワイイ❤

虫族はTPOに応じてビジュアルが変わります!

裏キャラ!
誰もが持っている人間の一面、「きもち」をキャラクター化! 
つまり虫族とは、あなた自身の裏キャラ。 
人の気持ちを22目65科(※)に分類してキャラクターに反映。見た目はキモカワ…でも、心はキモチカワイイ❤ 
※2019年現在の数です 
| おしゃべり目 | |
| 評論科 | |
| せっかち科 | |
| おせっかい科 | |
| ゆとり目 | |
| おおらか科 | |
| 楽天科 | |
| 働き者目 | |
| 優等生科 | |
| etc・・・ | 
虫族分類表は虫族オフィシャルサイトにて
ネーミングの面白さ!

 虫族の名前は“虫”をチュウと呼び、現在進行形を名前としています。(一部を除く)
例:キュウケイ虫
=キュウケイチュウ
「今が大切」だということを教えてくれる、今までになかった 全く新しいコンセプトのキャラクター!
だから あなたに問いかけます。
「今 ナニチュウ?」
タレント化!?
「虫族」は従来のキャラクターの枠にとどまりません。
 固定された世界観をあえて持たせないことにより、様々なジャンルのコラボレーションを生み出すことを可能としています。
 また、キャラクターをタレントのように扱うことで、まったく新しいキャラクタービジネスモデルを確立しました。
いろんな虫族がいっぱい! 
 ぜひ、虫族オフィシャルサイトへ  
「虫ノミクス」ってなに?
虫族は、みんなを元気にするために、色んなことをして楽しませてくれます! たとえば、占いをしたり、自動販売機から携帯の待ち受けが無料でダウンロードできたり、キーホルダーになってそっと見守ってくれたり、アニメで笑わせてくれたり、簡単に言うと…
虫族が人間のために行う活動全てが
『虫ノミクス』(人類救済政策)です。
| TV | ラジオ | グッズ | 
| ゲーム | イベント | ファッション | 
| SNS | 音楽 | アニメ | 
| ダンス | アート | 出版・他 | 
虫ノミクス(人類救済政策)の経緯については、虫族オフィシャルサイトにて


